2025年1月10日
5月28日にオンラインにて第3回親子セミナーを開催しました。今回は小渕朝子氏(日本アンガーマネージメント協会認定ファシリテータ、青葉台カウンセリングルーム代表)を講師にお迎えし、前回に続いて「アンガーマネジメント」についての学びの時を持ちました。約100名の参加がありましたが、ただ講演を聞くだけでなく、講師の質問に対しチャットを用いて回答をしたり、ブレイクアウトルームを用いて分かち合ったりしながら共に学ぶことが出来ました。特に印象的であったのは、「〜すべき」であるという考えが怒りを引き起こす正体であるということです。またアンガーログという怒りを覚えた時のことを記録し、自分の怒りの傾向を知るということも取り組んでみたい事柄として覚えさせられました。依然、コロナ禍における家庭時間が多い中、家族、親子関係における祝福にこのセミナーの学びが生かされることを願っています。