日本とアジアと世界に仕える Japan Alliance Christ Church
日本同盟基督教団 教団事務所 
Tel.03(3465)2194

東京基督教大学紹介

東京基督教大学紹介

山口 陽一 派遣教師・特別教授
TCU(東京基督教大学)学園理事(寄付金担当)

東京基督教大学は同盟聖書学院を前身とする1990年設立の大学・大学院(定員202名)です。学生・教員・職員の全員がクリスチャン、神学部と大学院神学研究科からなる大学で、2025年4月に「総合神学科」を「神学・国際教養学科」に改称しました。これは「総合神学科」の内容を学科名に具体的に示すためです。建学の精神は「福音主義、超教派、実践的神学教育、世界宣教」、教育のコンセプトは“Stand in the Gap 破れ口にキリストの平和を”です。日本同盟基督教団に所属する岡村直樹、齋藤五ドエル・デービッドが専任教員、青木義紀、公文光、マクドエル・綾子、清野勝男子、小山望、ハレファ・スルヤ、山口陽一が非常勤教員として教えています。学部では、教会教職、ユース・スタディーズ、グローバル・スタディーズ、キリスト教福祉、神学教養を専攻し、日本語でも英語でも学ぶことができます。学部3年次から博士前期課程までの教会教職課程は日本同盟基督教団の認定する神学教育機関(教規第124条)であり、前身校を含め数多くの卒業生が教団の教師です。すでに教会の教職者である方はオンラインで修士の学びができます。
学生は全体の4分の1は留学生であり、寮では自然な国際交流を経験できます(通学を選ぶこともできます)。首都圏の人気スポット印西市にある東京ドームのグランド6個分の緑のキャンパスには4棟の寮があり、磯崎新の設計によるチャペルにはガルニエのパイプオルガンが設置され、教会音楽のさまざまな学びもできます。付属機関として、キリスト教書10万冊の図書館、共立基督教研究所、国際宣教センター、教会音楽アカデミーがあります。
今年度の学生は140名、コロナ禍の時期から1年次入学者が減少し、それ以前から40人減ですが、すばらしい学生たちが集まっています。少子化とキリスト教界の現状など難しい要因が重なるなか、大学としての存続のため、廣橋信一理事長と篠原基章学長を中心に、教職員の世代交代とスリム化を進め、人件費を中心とする支出の削減に努めています。7,500万円の寄付金を教会・個人・企業などにお願いし、寄付を財源とする冠奨学金を増やして学生支援を維持しています。福音主義に立ち、牧師と信徒献身者を世界宣教に送り出す日本で唯一の大学に、学生をお送りくださり、支援をお願いいたします。

Print Friendly, PDF & Email